関西コレクション。
関西コレクションエンターテイメントが
モデル、女優、俳優、ダンサーなど
技術を学べるアカデミーをこの春、
札幌にも開校するということで 昨年秋ごろ
お話をいただきまして、
正式にモデルレッスンの講師を務める事に
なりました。
モデルレッスン講師としての経験値の低い
私でも ぜひチカラになって欲しいと
いうお話をいただき、戸惑いながらも
本部の方と面談をしていき 決心。
ベテランの先生に教えてもらう事だけが
学びではなく、生徒たちに寄り添うことが
できる立場であり、アカデミー考え方など
共感してくれる「気持ち」の部分を優先!
と本部の方からのお話で、
私は私なりのやり方で ポートレートモデル、
モデルウォーキング、ボディメイキング、
東洋医学を取り入れた 養生学、さまざまな
分野で社会経験を積んだ その人間としての
知恵や考え方、知識を伝えていこうと
思いました。
今日は、
関西コレクションエンターテイメント
札幌校( 以後 KCE札幌校 )の
私が担当する1回目のレッスンでした。
KCE札幌校のInstagramより↓
そして、
私のレッスンレポは こちら↓
キッズクラスと、一般クラスがあり
今日のレッスンでは 8歳、9歳、10歳の
3名はキッズクラスで1レッスン60分。
一般クラスは中学生からかな??
今日レッスンでは 15歳、19歳の2名。
この2名は1レッスン90分です。
ウォーキングレッスンを今まで経験した事の
ある子、本当に初めての子、
同じタイミングで「1期生」としてスタート
しても個々のレベルやモチベーションも
様々です。
キッズや中学生の生徒さんは、基本は
保護者の方がスタジオの外でご覧になって
いるので 少しでも成長していく60分、
90分を過ごしてもらえたらいいなぁと
ワクワク、ドキドキしていました。
こんな感じで フリースペースがあり、
常に見学できる広いスタジオです!
↑ ポージングについて、体の重心の掛け方
表情の作り方、笑顔などレクチャーしている
ところだと思います。笑
年齢的に、気づけば教育者の立場となり
勉学に励んで国家資格を取れた後もやはり
「先生」と呼ばれる職業に就く予定の
将来を考えると、なんだか不思議な気持ち。
キッズ達も60分でかなり成長し、
ウォーキングのコツを掴み、ガラス越しに
見ていた保護者の方と最後にご挨拶をした際
最初の動きと 全く違っていて驚いた!
と、とても喜んでいただけました。
そういうお声がきける経験は
きっと私の今後の糧となると思います。
久しぶりに90分以上本気でヒール履いたのと
自然と加わる緊張で帰宅後は全身筋肉痛!笑
でも心はとても充実しています。
来週のレッスンも、しっかり準備して
生徒さんにとっても充実したレッスンと
思ってもらえるよう頑張ります!
0コメント